
ワールド・フィギュアスケートNo.24
著者 |
ダンスマガジン 編 |
ジャンル |
フィギュアスケート > ワールド・フィギュアスケート |
発行形態 |
雑誌 |
発売日 | 2006/09/21 |
判型・ページ数 | A4 |
商品コード | 9784403310379 |
内容説明
初のチーム対抗試合「ジャパンオープン」、日本代表エキシビション「ドリーム・オン・アイス」、 荒川静香のチャリティー・ショー「フレンズ・オン・アイス」、「チャンピオンズ・オン・アイス」ニューヨーク公演など オリンピック・シーズンの興奮冷めやらぬ春から夏にかけて国内外各地で開催された様々なスケートイベントをレポートします。 東京での世界選手権がひかえる06/07年シーズンに注目したいスケーター122名の紹介とともに、 新シーズン開幕への期待が盛り上がる1冊です!
表紙:ステファン・ランビエール、撮影:M.Sugawara/JapanSports
JAPAN OPEN 2006 ジャパンオープン2006 輝きのシークエンス プロとアマチュア、男女や国別の垣根をなくし、ヨーロッパ、北米、日本の地域別に4人の選手がチームを組んで競いあう世界初の試み「ジャパンオープン2006」。ヤグディンから浅田真央まで、スタースケーターが華やかに競演! 本田武史、高橋大輔、安藤美姫、浅田真央/ジェフリー・バトル、エマニュエル・サンデュー、ジョアニー・ロシェット、アリッサ・シズニー/アレクセイ・ヤグディン、ステファン・ランビエール、サラ・マイヤー、キーラ・コルピ/荒川静香、渡辺心&木戸章之 INTERVIEW アレクセイ・ヤグディン 長野の思い出をよみがえらせたい ステファン・ランビエール 滑るたびに情熱を感じています ジェフリー・バトル 一番うれしかったのは、オリンピックの銅メダル ジョアニー・ロシェット 楽しむこと。それが第1の目標です キーラ・コルピ トリプルアクセルにも挑戦したい SPECIAL POSTER ジェフリー・バトル Dreams on Ice 2006 Road to Vancouver ドリーム・オン・アイス2006 日本代表エキシビション 虹色のダイヤモンド 7月15?17日、新横浜プリンスホテルスケートセンターで開催された恒例のフィギュアスケート日本代表エキシビション「Dreams on Ice」。村主章枝、浅田真央、安藤美姫、中野友加里、高橋大輔、織田信成らに、プロに転向した荒川静香、海外からランビエール、ウィアー、シェン&ツァオ、アニシナ&ペイゼラら豪華メンバーが集い、新シーズンへの期待がふくらむビッグイベントとなった! レポート:それぞれのファーストステップ 2006年夏、ひとまわり大きくなって新たな闘いに向かう選手たち Special Interview : Johnny Weir and Priscilla Hill ジョニー・ウィアー スペシャル・インタビュー 4年後の五輪では絶対にいい演技を見せます プリシラ・ヒル コーチ ジョニーにあと必要なのは、自分を信じること Shizuka Arakawa Friends on Ice 荒川静香 フレンズ・オン・アイス 未来を見つめて プロ転向を表明した直後の5月8日、荒川静香が自ら企画した、スケーター育成のためのチャリティー・ショー「フレンズ・オン・アイス」を開催。呼びかけに応じて集まった友人スケーターとともに、彼女の人柄が伝わる手作り感覚のショーが繰り広げられた。 Champions on Ice 2006 チャンピオンズ・オン・アイス2006 ニューヨーク公演 トリノ・オリンピックのメダリストをはじめ、ヴァラエティに富んだ顔ぶれがそろった「チャンピオンズ・オン・アイス」。全米ツアーから、ニューヨーク郊外のロングアイランド公演をお伝えします。 プルシェンコ/クワン/コーエン/スルツカヤ/トトミアニナ&マリニン Nobeyama Summer Festival on Ice 2006 第5回野辺山サマーフェスティバル・オン・アイス2006 フィギュアスケート日本強化選手エキシビションを、共同記者会見での各選手のコメントとあわせてレポートします! 村主章枝/安藤美姫/太田由希奈/澤田亜紀/高橋大輔/織田信成/中庭健介 Prince Ice World 2006 プリンスアイスワールド2006 ハートに届く夢の贈り物 1年ぶりの全国ツアーをスタートさせたアイスショー「プリンスアイスワールド」。プリンスアイスワールドチームに加え、日本のスタースケーターたちと海外のゲストらが一堂に会して、エキサイティングなパフォーマンスの数々を披露した! INTERVIEW 大島淳 氷上ではつねに全力投球。120%の演技をお見せしたいです
|
CLOSE UP ◆平松純子 東京世界選手権に向けて INTERVIEW ◆ナタリア・リニチュック 古いスタイルのいいところを保ち、なおかつ新しいスタイルのいいところを身につけてほしい ◆渡辺心&木戸章之 今季の目標は、実力をワンランク上げることです ◆中庭健介 「自分らしさ」をもっと磨きたい/石原美和コーチが語る中庭健介 FEATURE ◆2006/2007年シーズン このスケーターに注目! ベテランから若手まで、東京世界選手権やグランプリシリーズで活躍が期待される選手たちをピックアップ! MEN/LADIES/PAIRS/ICE DANCING ほか |
表紙:ステファン・ランビエール、撮影:M.Sugawara/JapanSports