内容説明
【新書館オンラインショップへのご注文はメール便にて発送いたします】
スペシャル・レポート
ロイヤル・バレエ
話題の新作「不思議の国のアリス」をたずさえ、7月、ロイヤル・バレエが来日。
ラム、マクレイ、ワトソンらが大活躍のエンターテインメント・バレエに客席は大興奮!
コジョカルのロイヤル最後の「ロイヤル・ガラ」、「白鳥の湖」とあわせてレポート!
PRINCIPAL INTERVIEW
スティーヴン・マクレイ マッドハッターもジャックも楽しい
「アリス」で2役、「白鳥の湖」王子、ガラ2演目と大活躍のヒーローが登場!
サラ・ラム×フェデリコ・ボネッリ日本で「アリス」を踊れてうれしい
エドワード・ワトソン 作家キャロルから白うさぎに変身
INTERVIEW アリスのコリオグラファーに聞く
クリストファー・ウィールドン ダンサー自身の性格を役に反映させた
編集部レポート
「不思議の国のアリス」
「白鳥の湖」「ロイヤル・ガラ」
ロイヤル・ガラ コジョカル&コボー「うたかたの恋」運命の2人、ロイヤルに別れを告げて
INTERVIEW ロイヤル・バレエで輝く日本の星たち
平野亮一 全幕ものの主役をもっと踊りたい
高田 茜&金子扶生 ロイヤルならではのヒロインを!
Report 公演レポート
K-BALLET COMPANY
熊川哲也「ジゼル」
6月、全国各地で行われたスプリング・ツアーで、熊川哲也が佐々部佳代、神戸里奈らを相手にアルブレヒトを踊った。
心に響くリアリティ
ルジマートフ「バレエの神髄2013」
稀代のカリスマ・ルジマートフがフィリピエワと「シェヘラザード」を舞った円熟のステージ!
「シェヘラザード」を一新した二人 長野由紀
SPECIAL INTERVIEW
マッツ・エック シルヴィのなかには青い炎がある
シルヴィ・ギエム&東京バレエ団が11月にエック振付「カルメン」を上演!東京バレエ団に指導に訪れた現代バレエの鬼才に聞く。
フリーデマン・フォーゲル 東京はぼくのロミオにとって大事な場所
9月、貴公子フォーゲルがミラノ・スカラ座バレエ日本公演で、マクミラン版ロミオに初挑戦!
Pick Up
日本ロレックスpresents「アマテラス」
7月、坂東玉三郎と太鼓芸能集団・鼓童が繰り広げる壮大な神話劇「アマテラス」が東京で上演。
Special Talk
愛音羽麗×小田洋介 さらなる境地を全力で追求する日々
Preview
あいちトリエンナーレ2013 ダンスや現代美術の祭典が名古屋で開催!
最先端とベテラン。コンテンポラリーの現在を見る 乗越たかお
Report 公演レポート
東京シティ・バレエ団 ショルツ「ベートーヴェン交響曲第7番」
ウヴェ・ショルツの傑作を「トリプル・ビル?シンフォニック・バレエの世界」で日本初演!
鮮やかな色彩に満たされて 新藤弘子
Dance Magazine Interview
ウヴェ・ショルツを生き直す 夭折した天才コリオグラファーの魂を伝える情熱
ジョヴァンニ・ディ・パルマ/三浦雅士
公演レポート
ロイヤル・バレエ スカーレット振付「ヘンゼルとグレーテル」 ハルトムート・レーギッツ
ウィーン国立バレエ「ヌレエフ・ガラ2013」 アンドレア・アモルト
Pick Up
三宅一生、男子新体操公演をプロデュース!
7月、世界的デザイナー三宅一生の企画による青森大学男子新体操部特別公演が開催された。
連載
バレリーナ 美の秘密 高橋絵里奈 イングリッシュ・ナショナル・バレエ
稽古場のダンサーたち 第48回 平田桃子 バーミンガム・ロイヤル・バレエ
からだが目覚めるバレエ・エクササイズ 講師/湯川麻美子
ダンス大好き! 辛 源 ミュージカル俳優
古典芸能への扉 豊竹山城少掾「伊賀越道中双六」 渡辺 保
Theatre Sketches まつもと市民芸術館「空中キャバレー」 扇田昭彦
Review
新国立劇場バレエ団「ドン・キホーテ」 桜井多佳子
谷桃子バレエ団 創作バレエ14「道化師?パリアッチ」 吉田 裕
井上バレエ団「白鳥の湖」
マシュー・ボーン「ドリアン・グレイ」 海野 敏
小野寺修二×首藤康之「シレンシオ」 石井達朗
「バレエ・アステラス2013」 村山久美子
Performing Arts News
WORLD ベンジャミン、ロイヤル・バレエ引退
JAPAN 「バレエ・マンガ?永遠なる美しさ?」展
バレエの美に殉じて 島田廣、松尾明美の死 三浦雅士
今月のおすすめダンスDVD
Curtain Call 愛読者のページ
DANCE CALENDAR 国内&海外公演情報
表紙:「不思議の国のアリス」サラ・ラム、フェデリコ・ボネッリ、撮影:瀬戸秀美
スペシャル・レポート
ロイヤル・バレエ
話題の新作「不思議の国のアリス」をたずさえ、7月、ロイヤル・バレエが来日。
ラム、マクレイ、ワトソンらが大活躍のエンターテインメント・バレエに客席は大興奮!
コジョカルのロイヤル最後の「ロイヤル・ガラ」、「白鳥の湖」とあわせてレポート!
PRINCIPAL INTERVIEW
スティーヴン・マクレイ マッドハッターもジャックも楽しい
「アリス」で2役、「白鳥の湖」王子、ガラ2演目と大活躍のヒーローが登場!
サラ・ラム×フェデリコ・ボネッリ日本で「アリス」を踊れてうれしい
エドワード・ワトソン 作家キャロルから白うさぎに変身
INTERVIEW アリスのコリオグラファーに聞く
クリストファー・ウィールドン ダンサー自身の性格を役に反映させた
編集部レポート
「不思議の国のアリス」
「白鳥の湖」「ロイヤル・ガラ」
ロイヤル・ガラ コジョカル&コボー「うたかたの恋」運命の2人、ロイヤルに別れを告げて
INTERVIEW ロイヤル・バレエで輝く日本の星たち
平野亮一 全幕ものの主役をもっと踊りたい
高田 茜&金子扶生 ロイヤルならではのヒロインを!
Report 公演レポート
K-BALLET COMPANY
熊川哲也「ジゼル」
6月、全国各地で行われたスプリング・ツアーで、熊川哲也が佐々部佳代、神戸里奈らを相手にアルブレヒトを踊った。
心に響くリアリティ
ルジマートフ「バレエの神髄2013」
稀代のカリスマ・ルジマートフがフィリピエワと「シェヘラザード」を舞った円熟のステージ!
「シェヘラザード」を一新した二人 長野由紀
SPECIAL INTERVIEW
マッツ・エック シルヴィのなかには青い炎がある
シルヴィ・ギエム&東京バレエ団が11月にエック振付「カルメン」を上演!東京バレエ団に指導に訪れた現代バレエの鬼才に聞く。
フリーデマン・フォーゲル 東京はぼくのロミオにとって大事な場所
9月、貴公子フォーゲルがミラノ・スカラ座バレエ日本公演で、マクミラン版ロミオに初挑戦!
Pick Up
日本ロレックスpresents「アマテラス」
7月、坂東玉三郎と太鼓芸能集団・鼓童が繰り広げる壮大な神話劇「アマテラス」が東京で上演。
Special Talk
愛音羽麗×小田洋介 さらなる境地を全力で追求する日々
Preview
あいちトリエンナーレ2013 ダンスや現代美術の祭典が名古屋で開催!
最先端とベテラン。コンテンポラリーの現在を見る 乗越たかお
Report 公演レポート
東京シティ・バレエ団 ショルツ「ベートーヴェン交響曲第7番」
ウヴェ・ショルツの傑作を「トリプル・ビル?シンフォニック・バレエの世界」で日本初演!
鮮やかな色彩に満たされて 新藤弘子
Dance Magazine Interview
ウヴェ・ショルツを生き直す 夭折した天才コリオグラファーの魂を伝える情熱
ジョヴァンニ・ディ・パルマ/三浦雅士
公演レポート
ロイヤル・バレエ スカーレット振付「ヘンゼルとグレーテル」 ハルトムート・レーギッツ
ウィーン国立バレエ「ヌレエフ・ガラ2013」 アンドレア・アモルト
Pick Up
三宅一生、男子新体操公演をプロデュース!
7月、世界的デザイナー三宅一生の企画による青森大学男子新体操部特別公演が開催された。
連載
バレリーナ 美の秘密 高橋絵里奈 イングリッシュ・ナショナル・バレエ
稽古場のダンサーたち 第48回 平田桃子 バーミンガム・ロイヤル・バレエ
からだが目覚めるバレエ・エクササイズ 講師/湯川麻美子
ダンス大好き! 辛 源 ミュージカル俳優
古典芸能への扉 豊竹山城少掾「伊賀越道中双六」 渡辺 保
Theatre Sketches まつもと市民芸術館「空中キャバレー」 扇田昭彦
Review
新国立劇場バレエ団「ドン・キホーテ」 桜井多佳子
谷桃子バレエ団 創作バレエ14「道化師?パリアッチ」 吉田 裕
井上バレエ団「白鳥の湖」
マシュー・ボーン「ドリアン・グレイ」 海野 敏
小野寺修二×首藤康之「シレンシオ」 石井達朗
「バレエ・アステラス2013」 村山久美子
Performing Arts News
WORLD ベンジャミン、ロイヤル・バレエ引退
JAPAN 「バレエ・マンガ?永遠なる美しさ?」展
バレエの美に殉じて 島田廣、松尾明美の死 三浦雅士
今月のおすすめダンスDVD
Curtain Call 愛読者のページ
DANCE CALENDAR 国内&海外公演情報
表紙:「不思議の国のアリス」サラ・ラム、フェデリコ・ボネッリ、撮影:瀬戸秀美