あなたとの出会いを待っている本がある

ダンスマガジン2013年7月号
dance_定期購読
シェア

ダンスマガジン2013年7月号

ジャンル バレエ > 雑誌 > ダンスマガジン
発行形態 雑誌
発売日 2013/05/27
判型・ページ数 A4
JANコード 4910059930738

価格1,572円(税込)

  • Amazon
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • HMV&BOOKS online
  • 紀伊國屋書店
  • セブンネットショッピング
  • TSUTAYA online
  • bookfanプレミアム
  • Honya Club.com
  • ヨドバシ.com
  • 楽天ブックス
内容説明
【新書館オンラインショップへのご注文はメール便にて発送いたします】

特別企画
ディアナ・ヴィシニョーワ
美しき舞姫のいま
この夏、日本で自らのプロジェクト「ディアナ・ヴィシニョーワ―華麗なる世界」を披露するヴィシニョーワ。マリインスキーとABTを拠点に世界で踊るスーパー・バレリーナのいまに迫ります!

SPECIAL INTERVIEW スペシャル・インタビュー
私とバレエの“ダイアローグ”
ディアナ・ヴィシニョーワ
ノイマイヤーとの出会い、ゴメスとのパートナーシップ―
ディアナをNYで直撃取材! 自らのいまを語る!
STORY 
ディアナ・ヴィシニョーワ物語
ワガノワの星が世界のプリマになるまで アンナ・ゴルディーワ
1 ワガノワが生んだ星?ローザンヌで喝采を浴びたカルメン
2 マリインスキー入団?“アレグロのバレリーナ”
3 マラーホフとの出会い?ベルリン、ABT、そして悲願の白鳥
4 次なる新しい地平へ?ノイマイヤーの「ダイアローグ」、そして…

ブラヴォー! ディアナ パートナーが語るヴィシニョーワ 
イーゴリ・コルプ 8月に日本に行くのが楽しみです
マニュエル・ルグリ マリインスキーが生んだディーヴァ
アレクサンドル・リアブコ  「椿姫」での初共演は素晴らしかった

公演レポート
マニュエル・ルグリの
新しき世界?

4月、ルグリが新境地を拓くガラ公演の第3弾を開催。デュポンとの名パートナーシップも披露した!
ルグリの洒脱さ、際立つ 三浦雅士
INTERVIEW 
マニュエル・ルグリ 日本とぼくのストーリーに終わりはない
オーレリ・デュポン 「椿姫」を心待ちに
アレクサンドル・リアブコ 娘が生まれて人生が変わった
マリア・ヤコヴレワ 19歳のときの決断は正しかった

公演レポート
K-BALLET COMPANY 「ベートーヴェン第九」ほか 新藤弘子
田北志のぶ グラン・ガラ・コンサート?私たちはひとつ!!  小町直美 
パリ・オペラ座バレエ「マーラー交響曲第3番」 ジェラール・マノニ

SPECIAL INTERVIEW
斎藤友佳理 作品も生きていて、変わっていく 
6月、東京バレエ団が「ラ・シルフィード」を上演。自らの当たり役を若手に伝授するプリマに聞いた!

PREVIEW 公演直前インタビュー
マギー・マラン
6月、10年ぶりに来日する仏コンテンポラリーダンスの旗手に、上演作「Salves―サルヴス」について聞いた!
首藤康之&小野寺修二
7月、「シレンシオ」で3度目のコラボレーションを果たす2人が、舞台とお互いについて語り合った!

Dance Magazine Interview
ベジャールに見つめられて 東京バレエ団のベジャール時代を担ったバレリーナ
藤堂眞子/三浦雅士

INTERVIEW  
草刈民代 周防正行監督による映画「草刈民代 最後の“ジゼル”」が待望のDVDに!

連載
バレリーナ 美の秘密 平山素子
稽古場のダンサーたち 三木雄馬 谷桃子バレエ団
からだが目覚めるバレエ・エクササイズ 講師/湯川麻美子
ダンス大好き! 青島広志 指揮者・作曲家
古典芸能への扉 神崎えん「鐘ヶ岬」  渡辺 保
Theatre Sketches 文学座アトリエの会「十字軍」 扇田昭彦 
Review
東京・春・音楽祭「ストラヴィンスキー・ザ・バレエ」 吉田 裕 
新国立劇場バレエ団「DANCE to the Future」 村山久美子
小?健太×KENTARO!!「テラスキニ」 石井達朗
 暁?AKATZKI?「サクラの森の満開の下でキスして」 貫 成人 
Performing Arts News
JAPAN 熊川哲也、紫綬褒章
WORLD マトヴィエンコ、キエフを去る
表紙:ディアナ・ヴィシニョーワ「ル・パルク」、撮影:瀬戸秀美