あなたとの出会いを待っている本がある

ダンスマガジン2019年4月号
dance_定期購読
シェア

ダンスマガジン2019年4月号

ジャンル バレエ > 雑誌 > ダンスマガジン
発行形態 雑誌
発売日 2019/02/27
判型・ページ数 A4
JANコード 4910059930493

価格1,528円(税込)

  • Amazon
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • HMV&BOOKS online
  • 紀伊國屋書店
  • セブンネットショッピング
  • TSUTAYA online
  • bookfanプレミアム
  • Honya Club.com
  • ヨドバシ.com
  • 楽天ブックス
内容説明
【新書館オンラインショップへのご注文はメール便にて発送いたします】

特別企画
バレエとミュージカル
音楽!ダンス! ドラマ!

いま注目の振付家ウィールドンが手がけたミュージカル「パリのアメリカ人」が日本で開幕!
つねにバレエ界の才能が活躍しているミュージカルの世界の魅力に迫ります!

◇劇団四季「パリのアメリカ人」
リハーサル・レポート ウィールドンが切り拓く未来

出演キャストに聞く!
酒井 大 シンデレラみたいな気分に
石橋杏実 ミュージカルは夢の世界
斎藤洋一郎 マクレイのタップに感動!
小林 唯 歌が台詞に聞こえるように
岡村美南 バレエ・ファンに見てほしい

公演評 物語を伝える振付の力 村山久美子

◇「笑う男 The Eternal Love—永遠の愛—」
浦井健治 バレエは“静”の動きがすごい

◇宝塚歌劇団月組「ON THE TOWN」
珠城りょう 自分の感情を開放する方法
野口幸作 ロビンズが残したアイデアに自分の色を加えて

SPECIAL INTERVIEW
アダム・クーパー 2つの世界はつねにつながっている
ミュージカルで活躍中の元ロイヤルのプリンシパルに、バレエとミュージカルの関係について聞きました!
宮尾俊太郎 ミュージカルで学んだ表現
ミュージカル大好き! ジョゼ・マルティネズ

化学反応を与えあいながら バレエとミュージカルとの関わり、その歴史 海野 敏

ロシア現地取材
牧阿佐美バレエ団「飛鳥ASUKA」
1月、ウラジオストクのマリインスキー劇場プリモルスキー分館で牧阿佐美によるオリジナル大作を上演!

現地取材レポート 東と西が出会うバレエ

Interviews
牧 阿佐美 日本のバレエをロシアに届ける
青山季可 日本でも踊りたい
中川 郁 ヒロインの人生を体験できた
清瀧千晴 観客と一緒に舞台を作れた
菊地 研 違う環境を楽しんでいる

公演レポート
新国立劇場バレエ団「ニューイヤー・バレエ」
中村恩恵の新作「火の鳥」をはじめ、バレエ・リュスゆかりの3作品を新春ガラで披露!
味わい深い悲哀 村山久美子

キエフ・バレエ「シンデレラ」「白鳥の湖」「くるみ割り人形」
バレエ団の貴重なレパートリーであるリトヴィノフ版「シンデレラ」を日本で26年ぶりに上演!
「シンデレラ」の真髄にふれて 赤尾雄人

Special Interview
カール・パケット ぼくを支えてくださった日本のみなさまへ
長らく日本でも愛されたエトワールが昨年末、ついにパリ・オペラ座に別れを告げた!

Dance Magazine Interview
戦う女性芸術監督 イングリッシュ・ナショナル・バレエ率いるディレクター・ダンサーが描く未来
タマラ・ロホ/三浦雅士

海外レポート
プルシェンコ「白鳥の湖」 スケートとバレエの協奏曲
五輪金メダリストのエフゲニー・プルシェンコがフィーリンと組んで、独創的な氷上の「白鳥の湖」を作り上げた!
ユニークなアイスショーの誕生 アンナ・ゴルディーワ
Interview セルゲイ・フィーリン 子どもも大人も楽しめるアイスショーに

Report 「艦これ」新春鎮守府JAZZ祭り2019 in日本武道館 ジャズとダンスが融合したステージ!

連載
・最旬! リハーサル・スケッチ 宮川新大(東京バレエ団)
・トウ・シューズと私 アリシア・アマトリアイン(シュツットガルト・バレエ)
・ダンス大好き! 辛島美登里(歌手)
・古典芸能への扉 国立劇場文楽公演「?山姫捨松」 渡辺 保

Review
・谷桃子バレエ団「ラ・バヤデール」 吉田 裕
・ファンタスティック・ガラコンサート2018
・座・高円寺ダンスアワード2018

 Performing Arts News
・JAPAN 吉田都、ダンサー引退へ
・WORLD ハンブルク新シーズン
表紙:石橋杏実&酒井大(劇団四季)「パリのアメリカ人」、撮影:瀬戸秀美