内容説明
目次
作家・車谷長吉と詩人の濃密な時間、二人で見た忘れがたい光景。人生の旅の同伴者を喪い、ふと立ちどまり、ふりかえる随筆集。
Ⅰ 折節の記
花瓶
あの本
あせりの“効用”
坊勢島の子どもたち
運動会日和
「灘けんか祭り」の至福
小さな椅子
蚊の家
筍
星砂
車谷文学の行方
文章指導
関西と関東
二人句会
山登りと連句
小さなひじ掛け椅子
丸いちゃぶ台
元料理人の料理
料理ノートから
お好み焼きとたこ焼き
墨書展のことなど
Ⅱ この世の道づれ
貝殻の首飾り
連詩を楽しむ――クルーズの旅から
連句をしたり連詩をしたり
新旧の年のはざまで
大船に乗った気で
軽井沢の霧
「品定めではない」~白州正子「かくれ里」の旅を辿る~
お遍路のご利益
鈴を鳴らして
夫・車谷長吉との二人三脚
お遍路の旅のことなど
幸福な旅・お遍路のことなど
最後に読みたい本
Ⅲ 詩と小説の間
なによりも「間」を
私の好きな一句
枯れ色の風景
車谷長吉を送って
いないけど、いる人
漱石の硯
<講演>車谷長吉という人
<講演>詩と小説の間――夫・車谷長吉とともに
Ⅳ この海
どうろくじんさま
生を思い死を思う場所 海
災厄
津波の「安全神話」
ウイルスとイベントをめぐって
津波が生んだ文学賞
「あの日」の海の魂鎮め
あれから――あとがきに代えて
初出一覧
花瓶
あの本
あせりの“効用”
坊勢島の子どもたち
運動会日和
「灘けんか祭り」の至福
小さな椅子
蚊の家
筍
星砂
車谷文学の行方
文章指導
関西と関東
二人句会
山登りと連句
小さなひじ掛け椅子
丸いちゃぶ台
元料理人の料理
料理ノートから
お好み焼きとたこ焼き
墨書展のことなど
Ⅱ この世の道づれ
貝殻の首飾り
連詩を楽しむ――クルーズの旅から
連句をしたり連詩をしたり
新旧の年のはざまで
大船に乗った気で
軽井沢の霧
「品定めではない」~白州正子「かくれ里」の旅を辿る~
お遍路のご利益
鈴を鳴らして
夫・車谷長吉との二人三脚
お遍路の旅のことなど
幸福な旅・お遍路のことなど
最後に読みたい本
Ⅲ 詩と小説の間
なによりも「間」を
私の好きな一句
枯れ色の風景
車谷長吉を送って
いないけど、いる人
漱石の硯
<講演>車谷長吉という人
<講演>詩と小説の間――夫・車谷長吉とともに
Ⅳ この海
どうろくじんさま
生を思い死を思う場所 海
災厄
津波の「安全神話」
ウイルスとイベントをめぐって
津波が生んだ文学賞
「あの日」の海の魂鎮め
あれから――あとがきに代えて
初出一覧